デザインフィールド

R. A.「SUPPA」

私は祖父母の作る梅干しが大好きなので、その梅を使って卒業制作に取り組みました。ポイントはアプリケーションに施されている和と洋の組み合わせです。

Y. A.「叫感」

わたしの中のわたしを表現しました。 

M. I.「食後の人間(デザート)」

創的な空間にキャラクターを引き立たせることを意識して作りました。世界観に入り込めたらいいなと思います。

R. O.「BATH BONBON」

私はBATH BONBON(バス ボンボン)というバスボムショップのブランディングデザインをしました。「心弾む、楽しいバスタイムを過ごして欲しい」という思いが込められています。

M. O.「憧れ」

女の子の憧れをテーマにした。私が憧れた3人の女の子のライブ衣装を制作しました。

S. O.「四季彩Pâtissier (パティシエール)」

両親から継いだスイーツカフェを経営することになった胡桃がいろいろな人達といろいろな出来事がありつつも名パティシエへの道を目指す作品です。 ジャンルはスイーツ×パティシエ×パズルゲーム。

M. K.「木と共に成長する家族と住まう空間」

生き物としての「木」、建築材料としての「木」 二つの観点から三世代家族に対し、木の成長と共に良質な会話が生まれる空間を追求しています。

H. K.「Bloom Dream」

学生など、可愛いものが好きな子供を対象としたファンシー文具を制作しました。それぞれ花と、朝と夜をイメージしたデザインにしています。可愛い女の子とふんわりとした世界観を楽しんでもらえたら嬉しいです。

H. K.「SAUNA&SPA TONTO」

サウナ施設のブランディングをしました。シンボルマークがお気に入りです。

A. K.「変身(へんみ)」

日本の磯女・西洋のメドゥーサ・オリジナルの3種類の蛇の妖怪をモチーフに蛇の語源の一説である『変身(へんみ)』が可能な早着替えドレスを制作しました。

R. K.「夜空を眺める椅子」

夜風にあたりながら夜空を眺めるための椅子。

A. K.「残り7日間 夏休みからの脱出。」

自宅で楽しむことのできるリアル脱出ゲームを制作しました。絵本を読み進めながら謎を解いていく形になっています。子供から大人まで楽しめるものを目指しました。

U. K.「MOFMOF HOUSE」

トイプードル専門のトリミングサロンのブランディングデザインをしました。ロゴは、トイプードルらしいモコモコ感とカットされて上品になり、上機嫌になっている犬をイメージしました。頑張ったので是非見て欲しいです!

R. K.「amable」

「肌にやさしく、地球にやさしく。」をテーマに、赤ちゃんでも使えるようにと天然素材にこだわった純石けんと、紙製のパッケージのみを扱う石けん屋さんです。石けんは、桐生市にある(株)アートで実際に作らせていただきました。

K. S.「自然のカタチ 〜光〜」

雪や露などを抽象的な形で表現しました。光に揺れる様子に癒されて頂けたら嬉しいです。

S. S.「NOM MOG ~Food&drink~」

スムージー専門店をブランディングしました。 栄養と健康をコンセプトに全ての人がカロリーや糖質を気にせず罪悪感なく美味しいドリンクを飲めるようにメニューを考えました。ドットを貴重としたデザインに注目して欲しいです。

C. S.「single story house」

両親が住むことを想定した平家のデザインをしました。

M. S.「Noble Mignon」

16世紀の貴族の服をモチーフにした、特別な日に着るリアルクローズのアパレルブランドです。

M. S.「アイ」

純愛から依存へ移り変わる様子を洋服で表現しました。

A. T.「レディーレ」

過去へ帰り自分の好きだったものを服で表現しました。

S. T.「ぼーっとするための空間」

中に入るとなんとなく落ち着く、ぼーっとしながら休憩できる、そんな空間を目指しました。

T. T.「記憶」

この机に向き合った時間が経年変化として刻まれ、今までの努力を目に見える形で表してくれる。

M. T.「HANAO Blooming Tea」

工芸茶専門店のブランディングをしました。工芸茶は認知度が高くはないので、特徴的なパッケージにしたり飲み方の説明などもデザインしました。花の香りのように優しいデザインを目指しました。

N. T.「サンエスフルーツ」

レトロをテーマにフルーツ系の商品を扱う専門店のブランディングデザインをしました。

M. N.「IBAKURU」

茨城の旅を企画し、ブランディングしました。

N. H.「架空オリジナルゲームの夢想」

自分の作りたいものを作りました。

H. B.「えんてん」

世界中の塩を集めた食塩専門店をブランディングしました。料理やその日の気分に合わせて使う塩を変えてみたり、ぜひ、自分の口に合う塩を見つけてみてください。

H. H.「ねことほね展」

いつかしてみたいなあと思っていた個展を開いてみました。小さい空間ですが、倉橋とりヰの世界観を楽しんでいってください。

Y. M.「教室」〜新しい時代の最適解〜

2年間の集大成としてインテリア空間デザインで学んだこと、教職課程を履修して学んだことを活かした学校の教室のデザイン。単位取得制限ってなに。

F. M.「GOKU DENIM」

実際にあって欲しいショップのブランディング。

C. M.タロット「白金(プラチナ)」

制作期間中に3回ほど双子の学科長の出てくる悪夢に魘されました。夢占い的には悪くないそうです。

Y. Y.「那須高原 白森牧場」

高原の白樺と青空、そこでのびのびと暮らす牧場の動物たちをテーマに、色々な方に足を運んでもらえるよう柔らかく爽やかなデザインに仕上げました。

N. Y.「思いやり空間」

宿場町をイメージしたカフェをデザイン。車椅子を利用している方や高齢の方にも快適に飲食を楽しんでいただきたいと思い、バリアフリーを取り入れたデザインにしました。

Y. Y.「MEGURUプロジェクト」

出身地の上越を、多くの人に知ってもらい、訪れてもらうことで今よりもっと地域を盛り上げたいという企画をデザインしました。上越・妙高・糸魚川という3つの市を取り上げ、そこで生まれ育った私目線のプロモーションをしています。

M. W.「+1COFFEE.」

毎日を忙しく過ごす日本人の心を癒すような、移動式コーヒーショップのブランディングデザインをしました。

Y. W.「物に想いが宿るなら」

自分の好きなものを詰め込めたと思います。作ってて苦しくなかったし楽しめたので満足。 古いものって良いですよね。協力してくれた友人に感謝を。