レポート

桐生大学・桐生大学短期大学部の体験レポートをお届けします。
ここにはさまざまな体験がつまってます。

 


【#1】第1回オープンキャンパス①
~ 2024.5.25(土) ~


みなさんこんにちは!
栄養学科1年のS.M.です。

5月25日に今年度最初のオープンキャンパスを開催しました。
5月下旬ですがもう夏を感じさせるような1日でした。
暑い中沢山の方々が桐大のオープンキャンパスに参加してくださいました!ありがとうございました!

私が今回担当したプログラムは「キャンパスツアー」です!
キャンパスツアーとは、私たち桐大生が普段使用している施設を学生スタッフが使い方やどんなとき使用しているかなどを紹介しながら回るというプログラムです。
キャンパスツアー中は学生スタッフと高校生と保護者様のみなので気軽に話しかけてくださいね!
どんな質問も遠慮なくしてくださるとこちらも助かります!
またそれがキャンパスツアーの醍醐味なのです!

自分自身も高校生の頃キャンパスツアーを体験し、大学生のコミ力がすごいこと、学生スタッフの方々の姿がかっこよく見えたことから桐大に入学をする決意が強くなりました。
なぜ私が桐生大学に決めたかたいうと、オープンキャンパスを通して他の大学よりも先生と生徒の距離感がとても近く、困った時気軽に聞くことができることと全て学生の自主性でやっていて、先輩方がとても輝いて見えて、自分も桐生大学に行けば先輩方のようになれる!と思い桐大に決めました!

桐大に入学してみて感じたことは、これから社会に出ても絶対自分の為になるし、とても強い武器になるな、改めて思いました!

また実際に先生との距離感がとても近く、友達のような感覚で喋りかけて下さる先生もいらっしゃるので、分からないことなどは気軽に聞けるのでとても助かっています!

先輩方もとてもフレンドリーで、レポートの書き方や履修した方が良い講義なども丁寧に教えてくれるので、本当に桐大に入学して良かったなと思っています!

オープンキャンパスは学生スタッフが中心に運営しています。
私たち1年生スタッフにとっては今回のオープンキャンパスが初参戦でしたので、まずは先輩方に自己紹介から始まりました。

初めてでとても緊張していて右も左分からずいましたが、先輩方の手厚いサポートのおかげで無事大きなミスをすることなく終えることができました。
また、オープンキャンパスにご参加いただいた高校生、保護者様、不慣れな1年生の私たちが案内していても嫌な顔ひとつしないでご参加いただき誠にありがとうございました!
次回私たち1年生、さらに沢山の知識を高校生や保護者様にわかり易く丁寧に教えられるよう腕を磨いておくので、ぜひまたのご参加お待ちしております!!

 

<<< オープンキャンパス情報はこちら >>>

<<< スタッフレポート一覧はこちら >>>