KIRYU 桐生大学/桐生大学短期大学部

FOLLOW US

  • LINE
  • YouTube
  • Instagram

INSTAGRAM

  • Instagram@kiryu_university Follow me!!

@kiryu_university

ご寄付のお願い
ホーム > キャンパスライフ > 学生サポート

キャンパスライフ 学生サポート

きめ細やかな学生対応を重視、
生涯にわたる先生との関係を育みます

教職員と学生の関係を大事にしています。就職や資格取得、サークル活動などの相談には、担任教員の他、専門部署の教職員と担当部署の事務職員も加わり、3者で専門的にかつ親身に学生をサポート。職域を超えて全人格的に学生と関わる教育的風土が本学の特徴です。

桐生大学の印象第1位は「先生が親しみやすい」

桐生大学の特色は先生と学生の関係が近いこと。オープンキャンパスのアンケートでは常に「先生が親しみやすい」との感想が学科共通で上位に挙がっています。

学びのサポート

入学前ガイダンスとスクーリング

入学予定者に行う入学前ガイダンスとスクーリングを大学・短大の各学科で実施しています。大学入学前に基礎学力の維持・向上をはかり、スムーズに大学生活が送れるようにレクチャーさせていただきます。スクーリング期間には、課題でわからない部分などについて説明を受けることもできます。

国家試験対策:小グループ制度

看護師・保健師・管理栄養士・助産師などの国家試験対策として、少人数のグループに分けた対策を実施。5〜6人を1グループとし、一人ひとりが主体的・効果的に学べる環境を充実させています。

キャンパスライフをサポート

サークル活動

多くのサークルでは顧問の先生が積極的に関わり、学生の皆さんと共に時間を過ごしています。群馬県私立大学スポーツ大会で優勝したバドミントンサークルでは、顧問の先生も同じユニフォームを着て選手をサポート。見事優勝を勝ち取りました。

学生支援センター&ウェルネスセンター

担任教員とセンターが連携し、一人ひとりの特性に合わせた就職・進学、及び心身の健康に関するアドバイスや情報提供を行います。

ハラスメントのない大学つくり

ハラスメント防止委員会より、ハラスメント防止と相談員制度についてご案内致します。 ハラスメントに関してお困りごとやご相談などがございましたら、相談窓口までご連絡ください。

桐生大学・桐生大学短期大学部ハラスメント防止委員会

学費サポート

こちらのページでご確認ください。

学生アパート情報

R5下宿先情報(20230919)

学生意見箱

本学では、学生のみなさんが学生生活を送るうえで、気付いた点やご意見をお寄せください。
いただいたご意見については、回答を差し上げるとともに、本学の今後の学生支援の参考とさせていただきます。

入力フォームはこちら

全ての意見に回答は出来ませんので、ご了承ください。

  • 受験生のみなさん
  • 在学生のみなさん
  • 卒業生のみなさん
  • 企業一般のみなさん
  • 学科案内
  • 入試情報
  • インターネット出願/学生募集要項
  • 学費奨学金
  • 施設案内
  • OPEN CAMPUS
  • ガイダンス
  • キャンパスライフ
  • シラバス
  • 教務課・学生課 お知らせ
  • 図書館
  • 就職
  • キャリア教育
  • 学費奨学金
  • 各種証明書
  • 研究生
  • 科目等履修生
  • 奨学金の返還について
  • 就職先
  • 求人
  • 図書館
  • 教職員の採用
  • 科目等履修生
  • 聴講生
ページの先頭へ