ホーム > BLOG > アート・デザイン学科BLOG > イオンモール太田xアート・デザイン学科

イオンモール太田xアート・デザイン学科

更新日:2024年05月14日

 

イオンモール太田と桐生大学・桐生大学短期大学部は、現在連携協定を結んでおり、昨年から様々な企画でコラボレーションを展開しています。

幼児児童を対象とした企画では、学生が考案したデザイン画をもとに、子どもたちが手形でお花や虹の絵を描く活動が行われました。この活動は、イオンモール太田の店舗仮囲いを利用して展示されており、FMぐんまの「POTLUCK」のコーナー「ユニラジ 県内の大学生の今をお伝えします!」でも取り上げられ、デザイン画の考案者である福島さんが出演しました。

展示の様子

 

さらに、「sweetsvendor」という自販機のデザインコンペも開催され、採用されたデザインが実際に4月から稼働しています。この取り組みは4月14日の上毛新聞の朝刊でも取り上げられました。

学生デザインの自販機

他、応募デザイン

 

また、自然と工業の調和をテーマにしたポスターコンペも実施され、現在は新館WESTMALLのトイレ前に受賞作品が展示されています。

表彰式

展示風景

 

最新の取り組みとしては、「フィールドワーク」の授業があります。先日は受講生と共に視察・打ち合わせが行われ、今後はWESTMALLのピクニックコートを利用したイベント開催に向け、学生たちが企画を進めていく予定です。

イオンモール社員さんからの説明を受ける様子

 

今後も学生のアートとデザインの力で様々な取り組みを行なっていきます。