KIRYU 桐生大学/桐生大学短期大学部

FOLLOW US

  • LINE
  • YouTube
  • Instagram
ご寄付のお願い
ホーム > BLOG > アート・デザイン学科BLOG > 卒業制作展終了★

卒業制作展終了★

更新日:2016年02月25日

アート・デザイン学科の一大イベント・卒業制作展が2016年2月12日(金)~14日(日)に開催され、無事に終了致しました!

当日は多くの方にお越し頂き、本当に有難うございました!!

今回の卒業制作展は天候にも恵まれ、特に14日(日)は暖か過ぎて暑い位でした!(笑)

着々と春に向けて日が伸び、暖かくなり、夏好きな私としてはワクワクする時期です!!

蚊さえいなければね・・・!!!

DSC_0055

では卒業制作展の様子を、写真とともに御紹介したいと思います!

まずは作品展示風景。

DSC_0056

DSC_0092

DSC_0144

DSC_0102

DSC_0044

DSC_0167

イラストレーション・絵画、マンガ・コミックイラスト、グラフィックデザイン、ファッション・造形、インテリア・空間の5分野の展示からなる卒業制作展。

搬入日(準備の日)は超・強風で、凄~く大変だったのも良い思い出です。。。

DSC_0087

マンガ・コミックイラストの学生がライブペイントも行っておりました!

 

 

 

こちらは各分野の公開講評会の様子。

DSC_0001

自分の作品のプレゼンテーション

分野担当教員全員による講評

という流れです。

皆、真剣な様子で聞き入っています・・・!!!

DSC_0004

やはり緊張するようです(笑)

 

 

 

13日(土)には、本学科卒業生のイラストレーター・鯉沼菜奈先生を講師にお迎えし、記念講演会が実施されました~!!

DSC_0043

アニメーターを経験されてから、フリーのイラストレーターになられた鯉沼先生。

アニメーター時代の苦労や楽しさ、イラストレーターになる上で大切なこと等々、リアルなお話が盛り沢山♪

DSC_0204

ホワイトボードを使って、アニメの原理なども説明してくれました♪

DSC_0213

非常に聞きやすい話し方と説明で、『分かり易い!』『面白い!!』と学生にも大好評!

私も聞き入ってしまいましたよ~!!(笑)

DSC_0047

最後の質問コーナーでは、学生の質問にも丁寧にお答え頂きました!

インテリア・空間分野の学生が、パースについて質問しておりました~。鯉沼さんはアニメーター時代に背景も描かれていたので、御自分の体験談をもとに説明。それがまた分かり易い!!

本当に楽しい講演で、あっという間に終わってしまった記念講演会。

鯉沼先生、お忙しい中 本当に有難うございました!!

 

 

 

14日(日)は恒例のファッションショー!!

毎年多くのお客様にお越し頂き、大盛況なファッションショー!

準備にも気合が入りまくります!!

当日は若干お天気雨?みたいな時間帯があり、天候が心配されましたが、それもほんの一時。基本的にはド快晴の超暖かい日でした!衣装は薄手のものもあるので、暖かいとモデルさんの体も楽ですよね~。

本学科所属のダンスサークルの学生が、ショーを盛り上げる為にパフォーマンスを先ずは披露!

DSC_0032DSC_0033

そしてファッションショー本番!!!

DSC_0096

今年も大成功でした!

DSC_2723

多くのお客様に楽しんで頂けたようで、本当に良かったです!有難うございました!!

ショーに携わった学生さん、お疲れ様でした・・・!!!

 

今年の卒業制作展も無事に終了し、2年生は卒業式を残すのみとなりました。

今は卒業制作展前後のハードなスケジュールでヘロヘロなことでしょう。

少しゆっくり休んで、4月からの新生活に備えて欲しいと思います。

2年生の皆さん、本当にお疲れ様でした!!!

 

 

 

 

 

 

 

  • 受験生のみなさん
  • 在学生のみなさん
  • 卒業生のみなさん
  • 企業一般のみなさん
  • 学科案内
  • 入試情報
  • インターネット出願/学生募集要項
  • 学費奨学金
  • 施設案内
  • OPEN CAMPUS
  • ガイダンス
  • キャンパスライフ
  • シラバス
  • 教務課・学生課 お知らせ
  • 図書館
  • 就職
  • キャリア教育
  • 学費奨学金
  • 各種証明書
  • 研究生
  • 科目等履修生
  • 奨学金の返還について
  • 就職先
  • 求人
  • 図書館
  • 教職員の採用
  • 科目等履修生
  • 聴講生
ページの先頭へ