ホーム > BLOG > 生活科学科BLOG > 7/23(土)オープンキャンパスの様子

7/23(土)オープンキャンパスの様子

更新日:2020年08月06日

こんにちは!

コロナウイルス感染下の中、思うように動けず緊迫した日々が続いておりますが

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

桐生大学、短期大学部では感染予防に十分注意しながらのオープンキャンパスが開催されました。

 

今回は、午前の部、午後の部に分かれ完全予約制となりましたが

たくさんの高校生の皆さんに来ていただきました。

あいにくの天候の中お越しいただいた高校生の皆さん

ありがとうございました。

 

そんな中行われた7/23(土)のオープンキャンパスの様子を少しだけご紹介いたします!

生活科学科のテーマは<群馬の食材・食事>です!

 

当日スケジュール

 

 

学科説明

パワーポイントを使用し、生活科学科での学びや生活、取得できる資格、進路のことなどが

橋本先生から説明がありました。

 

 

模擬講義

午前の部 環境と調理~エコクッキング

中島先生による模擬講義の様子です。

現役2年生からも目指している資格や進路のことについてもコメントがありました。

 

また今回の学科テーマ<群馬の食材・食事>にちなみ、みどり市のあざみ農園さんのトマトジュースを使用した

クッキーを中島先生のご指導の下ゼミ生が作りました!

地産地消としてエコクッキングだけでなく、卵を使用していないので卵アレルギーをお持ちの方にも

お召し上がりいただけるクッキーを考えたそうです!凄い!

参加いただいた高校生と作れなかったことがとても残念でしたが、

試食用お土産としてお持ち帰りいただきました。

 

 

午後の部 お米を知ろう~群馬県のお米のはなし

井桁先生による模擬講義の様子です。

お米の歴史から種類、さらには群馬県のブランドについてお話がありました。

その中から一つ、ゴロピカリは「コシヒカリ」と「月の光」の交配品種で、

1995年に県の公募で命名されたそうですよ!

 

 

ミニ講義 免疫を高める食事

免疫を高める食材、それを使用した料理について橋爪先生とゼミ生からわかりやすい説明がありました。

 

 

ミニ講義が終了した後は1階にて、学科紹介の展示パネルをご覧いただきました。

他にも展示物がたくさんありますので、お越しの際にはぜひご覧ください!

 

終了後には第二試食室で個別相談ブースが設置され、たくさんの高校生がご相談くださいました。

より詳しい学校での生活や、奨学金、資格取得のお話やその他疑問や不安なことなど、

なんでもお聞きください!

 

この状況下の中、気持ちが落ち着かず不安な日々が続きますが、

ウイルスに負けず気持ちを上げてパワフルで楽しい日々を送れるように皆さま一丸となって乗り越えましょう!

 

次回は8月8日(土)です。学科テーマは<食と栄養について1>です!

感染対策を万全にとってお待ちしております。