ホーム > BLOG > 生活科学科BLOG > 授業風景~調理実習Ⅱ 節句料理~

授業風景~調理実習Ⅱ 節句料理~

更新日:2021年11月16日

皆さんこんにちは!

すっかり寒くなり、段々冬が近づいてきた気候になりましたね。

今回は調理実習Ⅱで行われました節句料理をご紹介いたします!

 

節句とは季節の変わり目に無病息災・豊作・子孫繁栄などを願って

お供え物をしたり邪気払いを行ったりする行事の事を言います。

現在日本に残っている節句は5つでこれを五節句といいます。

五節句は、1月7日の人日、3月3日の上巳、5月5日の端牛、7月7日の七夕、

9月9日の重陽です。

引用:HOME ALSOK研究所

 

今回の実習では重陽の節句料理を作りました。

授業予定の関係で9月9日にはできませんでしたが、学生も楽しく

学んで調理し、美味しく試食できました!

菊花ごはん

飛竜頭の澄まし汁(ぎんなん)

サンマの博多焼風

舞茸のフリッター

ささみと春菊のごま和え

上用まんじゅう