KIRYU 桐生大学/桐生大学短期大学部

FOLLOW US

  • LINE
  • YouTube
  • Instagram
ご寄付のお願い
ホーム > BLOG > 看護学科BLOG > 桐生大学『きらめき祭』 パート1(10/26)

桐生大学『きらめき祭』 パート1(10/26)

更新日:2019年10月30日

10/26(土)・27(日)の両日
快晴の下、桐生大学『きらめき祭』が開かれました。

まずはパート1として、
看護学科の催しものなどを紹介しましょう。

3年生たちの催しものは、『手浴・足浴の体験コーナー』

春から続いた長期の病院実習を終えたばかりの3年生たち

来学された方に向き合って、やさしく対応している様子は
何かもう、いっぱしの看護師の顔になってます?

ホント、見ているだけで和みます

一方、看護1年生たちは『お化け屋敷』
(看護らしい計画の上級生とは趣向が異なり
1年生は、まだアミューズメントの方がいいよね)


ヘルメットをかぶって完全防御で臨んだ ちびっ子も
お化けの恐怖から解放されたところで
大切なビー玉を落としてしまい、
学生たちも一緒に拾ってあげてます。

中からは悲鳴が絶えることがなく、すごい行列でした。

できればお化け屋敷内の様子も撮影したかったのですが、
怖がっているところを学生たちに見られるのも何なので
入るのを断念し、終わったところで全員集合してもらいました。

以下、パート2に続きます

 

  • 受験生のみなさん
  • 在学生のみなさん
  • 卒業生のみなさん
  • 企業一般のみなさん
  • 学科案内
  • 入試情報
  • インターネット出願/学生募集要項
  • 学費奨学金
  • 施設案内
  • OPEN CAMPUS
  • ガイダンス
  • キャンパスライフ
  • シラバス
  • 教務課・学生課 お知らせ
  • 図書館
  • 就職
  • キャリア教育
  • 学費奨学金
  • 各種証明書
  • 研究生
  • 科目等履修生
  • 奨学金の返還について
  • 就職先
  • 求人
  • 図書館
  • 教職員の採用
  • 科目等履修生
  • 聴講生
ページの先頭へ