KIRYU 桐生大学/桐生大学短期大学部

FOLLOW US

  • LINE
  • YouTube
  • Instagram
ホーム > BLOG > 看護学科BLOG > 「テニス部1年生たちが 第66回桐生市堀マラソン大会を疾走」

「テニス部1年生たちが 第66回桐生市堀マラソン大会を疾走」

更新日:2020年02月11日

身体活動は、健康日本21や
ロコモティブシンドローム予防・健康寿命延伸などのためにも
重要な予防方略のひとつ。

その中でも、ランニングは最も手軽にできる身体活動で
日頃からたしなみたいもの

2月9日、快晴(しかし強寒風)の下
第66回桐生市堀マラソン大会が開かれ
多くの参加者が桐生市新川公園に集合しました。
桐生大学からも学生・教職員が参加しました。

全体写真は全学のブログで紹介されると思いますので
ここでは看護学科の学生たちの写真を掲載します。

看護学科を中心としたテニス部1年生8名は
5キロコースを元気に完走しました。

この中に一人だけ、10キロコースにチャレンジし
途中、肉離れを起こして脚を引きずってゴールした人がいます。
分かりますか?

天候にも恵まれ、皆、思い思いのペースで完走し、
素晴らしい身体活動の1日となりました。

  • 受験生のみなさん
  • 在学生のみなさん
  • 卒業生のみなさん
  • 企業一般のみなさん
  • 学科案内
  • 入試情報
  • インターネット出願/学生募集要項
  • 学費奨学金
  • 施設案内
  • OPEN CAMPUS
  • ガイダンス
  • キャンパスライフ
  • シラバス
  • 教務課・学生課 お知らせ
  • 図書館
  • 就職
  • キャリア教育
  • 学費奨学金
  • 各種証明書
  • 研究生
  • 科目等履修生
  • 奨学金の返還について
  • 就職先
  • 求人
  • 図書館
  • 教職員の採用
  • 科目等履修生
  • 聴講生
ページの先頭へ