ホーム > BLOG > 看護学科BLOG > 地域・高齢者支援実習に行ってきました

地域・高齢者支援実習に行ってきました

更新日:2025年03月24日

看護学科2年生の実習で、地域の高齢者とふれあい実習の目的であるその人らしさや包括的支援の制度との関連性を知り、

その役割を理解することができるよう、ゲートボールを通じて実習を行ってきました。写真は、開会式の様子です。

他にも、地域にある老人保健施設やデイサービスセンターでの実習、そして病院の中にある地域医療連携室にて見学実習等も行ってきました。

地域の老人クラブの皆さんと一緒に、学生もチームに入り競技をとおして実習してきました。

試合も終わり、表彰式の様子です。

実習も終わり、学内で実習の成果のまとめの様子です。

この実習をとおして、実習目標が達成できたかの検証をしています。

皆さんご苦労様でした。