ホーム > BLOG > 栄養学科BLOG > 【栄養学科】オープンキャンパス

【栄養学科】オープンキャンパス

更新日:2022年05月27日

2022年5月21日、第1回目のオープンキャンパスが行われました。

栄養学科では、石井学科長より学科説明、齋藤助教より就職・管理栄養士国家試験対策について

説明がありました。

本学科の特徴だけでなく、管理栄養士国家試験のサポート体制や卒業後の進路について

具体的に知っていただけたのではないでしょうか。

 

 

続いて、毎回様々なテーマで行っている模擬授業に移ります。

今回は、荒井准教授による模擬講義「ジュースの中にはどれくらい砂糖が入っているのかな?」でした。

参加者の皆様は、クイズを交えながら講義に参加して、飲料物中の砂糖の含有量についての

知識を深めていただきました。

 

 

その後は、栄養学科企画のミニ体験です。今回のミニ体験は、「食育SAT」でした。

食育SATシステムは、料理のフードモデル(食品模型)を複数選び機械に載せるだけで

簡単に献立の栄養価がわかるという、授業でも使用している食育教材です。

 

普段の昼食を想定し、自分で考えた料理のフードモデルをいくつか選び、トレーに載せます。

自分で組み合わせた献立の栄養バランスをコンピューターがサッと(SAT)判定し

星0〜星5までで評価してくれます。

 

最後に、入試説明・入試相談、栄養学科1~3年生のオープンキャンパススタッフとの「在学生と話そう」、

栄養学科教員との「個別相談」などがあり、プログラムは終了です。

これらは、1Fフロアでご参加いただけます。

 

ぜひ、桐生大学栄養学科で管理栄養士を目指して一緒に学びましょう!

次回のオープンキャンパスは6月18日(土)です。

みなさんのご参加を心よりお待ちしております!