更新日:2025年04月15日
3月21日に桐生市内の中学校に訪問し、ピアサークルの活動としてピアっこと共に、「みんなで知ろうからだと気持ち~思春期に起こる成長と変化~」
についてみんなで考えました。ピアっこたちが中学生になって、女子が第二次性徴によって体調不良を訴えている場面からみんなで考えるという設定で行いました。
⇓どのように声をかけたり、対応したらよいかを考えています。みんな一緒に悩み、声掛けや対応を考えました。
⇓桐生タイムスに活動内容が掲載されました。
⇓3月24日に第1回群馬プラットフォーム連絡会「未来の自分へ送る 自分らしく生きるためのヒント」にピアサークルの活動として参加しました。
約80名の参加がありました。「中高生、大学生集まれ! 今自分らしく生きることを見つめ直したい」をテーマにいろいろな催しを行いました。
「マイ・ライフライン」のワークショップの風景です。
⇓こちらは上毛新聞に掲載されました。今年も新しいピアサークルのメンバーを募り、多くのピアっこと一緒に活動を広げられるように頑張ります。