ホーム > INFORMATION > 後期の授業について

後期の授業について

更新日:2020年09月01日

後期の授業が9月23日(水)から開始となります。後期も前期と同様に、遠隔授業を基本とし、実験や実習、演習など一部の授業を学内での対面で実施します。登学・帰宅に要する移動時間によりリアルタイムで参加できない遠隔授業につきましては、前期と同様オンデマンド型授業となります。

 オンデマンド型授業とは、遠隔授業の動画を視聴するだけでなく、出題された課題の提出をもって出席とする形式となります。

動画視聴期日や課題の提出期日については、担当教員の指示に従って下さい。
時間割通り遠隔授業は行われますので、リアルタイムで参加可能な学生はリアルタイムで参加して頂いても結構です。しかし、リアルタイムで参加した場合にもオンデマンド型授業に参加した場合と同様の対応が必要となりますのでご注意下さい。

※遠隔授業動画の視聴方法については下記マニュアルを参照して下さい。

Microsoft Teams授業動画の視聴方法マニュアル

 

引き続き「履修登録用の時間割」を基本とし、2週ごとの変則的な時間割を随時更新してまいりますので、

各自、所属学科の時間割を必ず確認して下さい。

※オンデマンド型に該当する授業は、時間割(科目名の下)に記載があります。

※「情報処理基礎演習」「コンピュータⅠ」「栄養情報処理演習」「コンピュータ基礎演習Ⅰ」等、

 パソコンを使用する授業の際は大学のID、PWが必要となりますのでご注意下さい。

 万が一忘れてしまった場合は、学生証を持参の上 教務係窓口までお越し下さい。

 

 

 

【看護学科】

※随時更新されます。

R2年度後期授業時間割≪看護学科≫(履修登録用)

 

 

【栄養学科】

※随時更新されます。

R2年度後期授業時間割≪栄養学科≫(履修登録用)(2020.9.14更新)

 

 

 

【生活科学科】

※随時更新されます。

R2年度後期授業時間割≪生活科学科≫(履修登録用)

 

 

【アート・デザイン学科】

※随時更新されます。

R2年度後期授業時間割≪アート・デザイン学科≫(履修登録用)

 

 

 

 

 

■通信障害や情報端末の故障などにより、これまでに実施された遠隔授業に

出席することができなかった学生は、教務係にご連絡ください。

 

【遠隔授業の受講が困難な学生への対応について】

自宅の情報端末や通信環境の不足により遠隔授業の受講が困難な学生に対し、

事前に申請し許可された場合に限り、大学の機器を使っての受講を認めることにしました。

希望する学生は、事前に教務係までご連絡ください。

 

大学来学前の行動について

・必ず体温測定(1日2回)を行い、健康管理表に体温や体調等を記録してください。

・マスクを準備してください。

< 来学しない、もしくは直ちに帰宅すべき基準 >
 以下の基準に該当する場合、来学しないで、担任の先生に連絡してください。
・体温にかかわらず風邪症状がみられたり、体調不良の時

連絡先 : 教務係 0277-48-9105