ホーム > INFORMATION > 令和5年3月13日からの新型コロナウイルス感染症への対応について

令和5年3月13日からの新型コロナウイルス感染症への対応について

更新日:2023年03月13日

学生・関係者 各位

 

令和5年3月13日からの新型コロナウイルス感染症への対応について

 政府の新型コロナウイルス感染症対策本部は、特段の事情が生じない限り、5月8日から新型コロナウイルス感染症(以下、COVID-19)について、感染症法上の5類感染症に位置づけると決定しました。これと並行して、マスクの着用については3月13日より個人ないし組織の判断に委ねるとの通達がありました。
桐生大学では、大学の事情などを考慮し、3月13日よりCOVID-19対策を以下の通りとします。
 なお、状況に応じて対応策を変更することもあります。また、「5類」に移行する5月8日以降の対応については、政府からの今後の発表を踏まえ、改めて大学ウェブサイトや学生ポータルにてお知らせいたしますので、定期的にご確認ください。

●感染予防対策について

学生、教職員の皆様には、COVID-19感染予防のための3つの基本、「身体距離の確保」、「マスクの着用」、「手洗い・手指衛生」を踏まえ、感染リスクを低減する行動に努めてください。
発熱やCOVID-19の症状を伴う体調不良があるときは、登校を控えてください。

●マスク着用について

本学においては、病院あるいは老健施設等での臨地実習の機会が多いことから、以下の通りとします。
① 室内(講義中やセミナー、実験等)および車内では原則としてマスクを着用する。
② 室内でマスクを着用していないときには着用することを促す。
③ 屋外でのマスク着用は本人の判断とする。ただし、50㎝以内での会話はマスク着用を推奨する。

●マスク着用以外の基本的な感染防止対策について

マスク着用以外の基本的な感染防止対策については、以下の通り引き続き継続します。
① 手洗いやうがい、手指消毒をこまめに行う。とくに建物および室内に入るときのアルコールによる手指消毒を励行する。
② 人と人との距離を十分に保つ(ソーシャルディスタンスの確保)。
③ 室内では十分に換気する。
④ 飲食時は会話をせず、黙食する。

●COVID-19感染者・濃厚接触者への対応について

COVID-19の感染ないし感染が疑われるとき、濃厚接触者となった場合は、次の開校日の午前中は自宅待機とし、各担任ないし副担任に連絡して指示を仰いでください。