更新日:2024年12月25日
皆様こんにちは!
本日は応用調理実習Ⅱで行いましたデコレーションケーキ作りをご紹介いたします。
生活科学科2年生 応用調理実習Ⅱでは、2年間の集大成として1人1台デコレーションケーキを作成しています。
どんなケーキを作ろうかなと考えながら、スポンジケーキを焼いて、きれいにデコレーションをするまで1人で仕上げる中で、どんどん愛着がわいていたように思います。
今年もとっても素晴らしいケーキが出来上がりました。
学生たちは真剣な眼差しでデコレーションケーキを作成しました。
1人で1台のデコレーションケーキを作成した経験は大きな自信につながるのではないかと思います。
そのあとは生活科学科の先生方をお招きして昼食会を実施しました。
ゼミごとに着席し、和やかな雰囲気で食事を楽しむことができました。
2年間の調理実習の授業では、野菜の切り方から始まり、様々な料理を作る中で調理法や味など多くの学びがあったことと思います。
ここでの経験が学生たちの今後の社会人生活の一助になり、それを糧にして活躍してくれることを期待しています。