レポート

桐生大学・桐生大学短期大学部の体験レポートをお届けします。
ここにはさまざまな体験がつまってます。

 


【#07】第6回オープンキャンパス
~ 2022.9.17(土) 開催 ~


4年生にとって9月17日(土)が最後のオープンキャンパスとなりました。
最後はリーダー全員でレポートを書きました。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

最初は自分から動くことがなかなかできなかったけど、オープンキャンパスを中心的に運用していく上で、マネジメント力を身に付けることができました。今年度から、オープンキャンパスの企画から実施まで学生スタッフが中心となって実施したことで培われたと思っています。

私が留意していた所は、
「多角的な視点で物事を捉えること」
「メンバーが楽しんで業務に徹する環境を整えること」
です。初めの頃は、高校生や保護者が求めているものが読み取れず、参加者の満足度の高いオープンキャンパスにすることが困難でした。そのため、自分が高校生の時に感じた大学のイメージを想起させ、高校生の視点により創ることを意識して、オープンキャンパス中も参加者の視点を忘れず、臨機応変に対応することを心がけました。また、スタッフも笑顔になる明るい雰囲気づくりも意識し、現在は100%に近い満足度を頂いております。

この経験を、今後の私の人生に活かしていきたいと思っています。

最後に、一緒にオープンキャンパスで活動してきたリーダーズの4人、スタッフのみんな、教職員の方々、本当にありがとうございました。最高の経験ができました。

医療保健学部 看護学科4年T.T.

 

オープンキャンパスを経験し、4年間で最大限に成長できました。嬉しかったです。

医療保健学部 看護学科4年K.S.

 

最初は、楽しそうと始めたオープンキャンパススタッフでしたが、4年間で成長出来たものは多く、とても楽しかったです。大学生活の青春の1ページになりました。あとは後輩に託します。
そして、オープンキャンパスにて4年間経験したことは一生物になりました。関わった全てに感謝しています。ありがとうございました。

医療保健学部 看護学科4年F.T.

 

私は、初めは人前で話すのが苦手だったり、うまく意見を伝えられなかったりと消極的な性格でした。でも、回を重ねるごとにだんだんと慣れていき、3年生と4年生ではトークライブやオープニングトークに参加できるほどに成長しました。
大学生=勉強と考えがちですが、私は勉強以外にも何か新しいことに挑戦すべきだと考えます。4年間は長いようで本当に短かったですが、学生スタッフとして活動したことは4年間の中で1番濃い思い出になりました。
周りで一緒に頑張ってきたリーダーズの4人と、学生スタッフのみんな、教職員の方々には感謝しきれません。たくさんの良い経験をさせていただいて、本当にありがとうございました!

医療保健学部 栄養学科4年K.A.

 

1年生から始めたオープンキャンパスが、気づいたら4年間続いていたことに正直驚いています。オープンキャンパスを通して、たくさんのことを経験することができ、以前よりも自分に自信が持つことができたかなと思います。
「何事もまずは挑戦」をモットーに残りの学生生活も楽しみたいと思います♪

医療保健学部 栄養学科4年I.S.

 

4年生のみなさんへ
4年間、お疲れさまでした。そしてありがとうございました。
これからは夢の実現のため、国家試験対策に向けて
持ち前のやる気(T.T.)、勤勉さ(K.S.)、柔軟さ(F.T.)、一生懸命さ(K.A.)、真面目さ(I.S.)で頑張ってください。

 

<<< オープンキャンパス情報はこちら >>>

<<< スタッフレポート一覧はこちら >>>